年間行事

4

  • 入園式
  • クラス懇談会
  • 園医による健康診断

5

 6

  • 保育参観
  • トライやるウイーク受け入れ(一週間)
  • 歯科検診

7

  • 七夕会
  • プール開き
  • 鮎狩り(5歳児)

8

  • 夏季保育

9

  • 交流給食(峰相小学校へ)(5歳児)
  • 運動会

 10

  • 姫路マーチング
    フェスティバル参加(5歳児)
  • おいも掘り
  • 園医による健康診断

11

  • 大阪城ホールマーチングカーニバル参加(5歳児)
  • バザー
  • 消防訓練
  • 保幼小交流授業(5歳児)

12

  • こども音楽会参加(4・5歳児)
  • クリスマス会

1

  • たこあげ大会
  • カルタとり大会
  • マラソン大会

2

  • 豆まき
  • 雪あそび
  • 生活発表会

3

  • ひなまつり会
  • お別れ遠足
  • 卒園式

毎月の行事

  • 身長体重測定・お誕生日会・避難訓練

※予定ですので多少の変更はありますが、基本が上記となります。

4月 入園式

新しい名札をつけ、みんな とてもうれしそうです。

満開の桜の下で、クラスごとに写真を撮ります。

5月 親子遠足

お家の人と一緒に、観光バスで出かけます。

6月 トライやるウィーク受け入れ

書写中学校のお兄ちゃん・お姉ちゃんが(約8名)来てくれます。

いっぱい遊んでもらって、子ども達はとてもうれしそうです。

6月 保育参観

お家の人に来ていただき、バチ打ちや鍵盤をみていただいたり、一緒に製作やゲームをします。

いつも以上に張り切っている子ども達です。

7月 七夕会

自分たちで作った笹飾りやお願い事を書いた短冊を飾ります。

かわいいお願い事がたくさん書いてあります。

7月 プール開き

プールの底にペンギンの絵が描いてあるので、『ペンギンプール』と呼んでいます。

暑い夏、冷たいプールはとても気持ちがいいです。

水着で園庭に出て、泥んこ遊びをするのも大好きな子ども達です。

7月 5歳児お泊まり保育

新舞子の海の家に泊まります。広い海に大はしゃぎの子ども達です。

8月 ひまわり祭り

法人内で行われるひまわり祭り。5歳児が、浴衣を着て踊ります。

いろいろな屋台が並び、子ども達は嬉しそうです。

9月 運動会

峰相小学校の園庭をお借りして、運動会を行います。

かけっこや組体操・パラバルーンなど、みんな、力一杯 頑張ります。

9月 峰相小学校 交流給食

5歳児が峰相小学校に行き、小学校のお兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に、給食をいただきます。

10月 幼児マーチングフェスティバル(姫路中央体育館)

お家の人に初めてマーチングのフォーメーションを披露します。

10月・11月 お芋ほり

お芋掘りに出かけます。大きなお芋が出てくると とってもうれしそうです。

掘ったお芋は、大学芋や蒸しパン・蒸かし芋に変身!!おやつで いただきます。

11月 大阪城ホール幼児マーチングカーニバル

広い会場にドキドキしながら、でも 堂々とした演奏をみせててくれます。

みんな とってもかっこいいです。

11月 バザー

保護者会主催のバザーが開かれます。

子ども達のおみせやさんごっこの後、飲食や物品のバザーがあります。

5歳児あやめぐみが、お買い物ごっこで店員になります。

11月 消防訓練

西消防署の消防士さんが来て下さいます。

子ども達は、消防車や救急車に大興奮です。

12月 こども音楽会

姫路文化センターで行われます。

4・5歳児が 合奏を披露します。

12月 クリスマス会

0・1・2歳児のお家の人をお招きして、クリスマス会を行います。

0・1・2歳児は 歌やダンス、4・5歳児は合奏を披露します。

サンタさんがプレゼントを持ってきてくれます。

1月 マラソン大会

2~5歳児が、冬の体力作りで マラソンをします。

5歳児は約1.1キロ 走ります。

2月 豆まき

自分たちで、お面や豆入れを作り、保育園にやってくる赤鬼をやっつけます。

心の中の泣き虫鬼や意地悪鬼なども退治します!

2月 雪あそび

5歳児あやめぐみが、戸倉スキー場へ雪あそびに出かけます。

ソリ滑りや雪合戦などをして、楽しく過ごします。

2月 生活発表会

1年を締めくくる生活発表会が姫路文化センターで行われます。

子ども達の成長した姿を劇や合奏を通して見ていただきます。

3月 お別れ遠足

4.5歳児は、御立交通公園まで歩いて行ったり、ちいさいクラスは、園バスで桜山公園に行ったりします。

みんな元気いっぱい遊びます。

3月 卒園式

5歳児が心身ともに成長し、小学校へ歩き出すための卒園式です。

一人ひとり、1年間の頑張ったことや思い出をしっかり発表し、

園長先生から修了証書をいただきます。

  • 採用情報
  • 園庭解放
  • 採用情報
  • 園庭解放